今日は中国語の授業のあと課題を提出、その後石川町でバイトの面接に臨む。
晴れてベロタクシーに乗務できることになりました。週一から乗せてもらえてよかった。
これから研修を経て横浜の路上に出ます。関内とかみなとみらいのあたりを走る予定。
タクシーというよりは、浅草の人力車やヴェネチアのゴンドラのようにゆったりとした交通機関。
事務所の人々も気さくな感じでこれからが非常に楽しみである。
結構ドライバーの人の中には建築系の人も多いようで興味深い。
面接の後は早稲田に直行。週末手伝わせてもらったヤマチカの課題が講評に上ったという話を聞いてわくわくしながら。
いろいろな人のプレゼン、それに対する先生方のコメントを聞くだけでいろいろと考えることがいっぱいで興味深いもの。
自分が少しでも手伝えた製作の講評ならばそこから得られるものは何倍も多いのだと強く感じた。
ボードに自分がシャッターを切った写真があったのがちょっとうれしかった。
個人製作もできる限り手伝わせてもらいたいです。
帰宅後は自転車屋さんへFELTをとりに行った。
しっかり交換が終わっており、帰り道だけでも十分に楽しめた。週末が楽しみだ。
慌しかったけど、いい一日だった。
羽田のハブ化でもめているようだけど、なんだかなあ。
中長期的な戦略で成田のキャパが東京の国際競争力のボトルネックになるというのは自明なんだから、羽田国際化は誰もが言っていることなわけだし。
国際空港がひとつしかないという認識はいかがなものかと。
NYにもJFKとニューアークがあるんだし。うまく割り振ってでも、分けていかないと空港のキャパシティーが流通のボトルネックになってしまう。
短くまとめられそうにないから書けない。
もっと深いレベルの話を携帯メールでアイウチとやり取りしていた去年の今頃。
一応受験生だったはず。
Y-PAC Radioを聞こう。
あーそんなこともあったな…
返信削除貨物とか色々振り分けようはあると思うんだがなぁ。
個人的には都会のど真ん中で騒音問題を抱えるヒースローが世界有数の空港である事が気になっていたり。
羽田にとってもなにか解決の糸口が有りそうなんだが。
ww
返信削除俺も人力車かvelo taxiでバイトする気満々でした...汗
同じにおいを感じるなーw
頑張ってね!!
情報pls
>あいうち
返信削除正直貨物は成田から国内には出ないからねえ。
その場合、問題はワイドボディー機の搭載貨物になるかもだけど。
そこをうまくやるのが航空行政の腕の店どころかもしれませんな。
ヒースローは滑走路も貧弱だし、よくまあ成立しているよね。
ただ、実際あそこは都会というよりも住宅地と畑の中って感じだったなあ。羽田とはちょっと違うんだろうなあ。やっぱり規模的にもニューアークとか虹橋とかが参考材料としては的確なんだろうと思う。
ありふれてるけど。
ただ、都市圏が東京に比べて小さいから空港アクセスはすごく短時間だったけどね。
いつも横浜でNEXを見送りながら成田の理不尽さを想うよ。
>ジョージ
やっぱり考えることは一緒か。
研修始まっていろいろと伝えられたらと思う。